皆様のおかげで当選を果たしました。!!ありがとうございました。
新人が15名 元職が2名の乱立、現職逆風の上越市議会議員選挙でした。
皆様のおかげで当選することができました。
はしもと洋一は上越市議会議員3期目に挑戦します。
みなさまのご支援のおかげで市議会議員になって8年になります。8年の議員活動の中で、新潟県内第3の都市上越市が抱える課題も明らかになってきました。もっとも重要な課題は、急速な人口減少と少子化・高齢化の進展に対する施策だと考えます。
人口減少は後継者や担い手不足を招き、町内会など地域コミュニティの維持が懸念される地域も出てきています。子どもたちが少なくなって小中学校の統廃合も進んでいくでしょう。
移住定住の促進や雇用の拡大など人口減少のスピードを減速させる政策も必要ですが、もう一方の柱として人口減少や高齢化を前提にした施策、制度づくりが必要です。医療、介護、福祉、年金など必要不可欠なものは制度(システム)としてしっかりと確立し、高齢者にやさしいまちづくりを進めて安心して暮らせる上越市にしていかなければなりません。地域のみなさんと幅広い議論を重ね、合意を得た上で施策を進めていくことが大切です。
地域の皆様と幅広い議論を重ねて、合意を得たうえで施策を進めていくことを第一義に、これからも信念をもって地域のためにまい進いたします。